
昨年から本当に米が高くなりました。今年度も高くなりそうですね。
みなさんお困りだと思います。なんといっても主食ですから、米はあって当たり前、価格
も当たり前の値段が付いていて当たり前と思いますものね。
実は、なっちゃん家では米は買った事がありません。って言うと辞任した農水大臣のよう
で炎上しそうですが、なっちゃん家は米農家なので当然なのです。なんなら、米の売値も
関心がなく、ニュースで知って「そうなんだ」スーパーで改めて「そうなんだ」みたいな
感じでした。
メディアでは「令和の米騒動」なんて、うまく言ったものだなぁと感心するのですがこの
ようなキャッチコピー?だれが考えるのでしょうね?「専門家でもいるのかなぁ?」なん
て話がそれましたが、「概算金」という農家しか聞かないようなワードも飛び出し一大関心
事となっています。なっちゃんにとってもそうです。なぜなら、この一連の報道で価格の
決まり方が理解できたので、これはお役に立てるのではないかと思ったからです。
そこで米を作る事にしか関心のなかった、なっちゃんもついに動こうと決心した訳です。
- 少しでも安い価格で銘柄米を提供したい
- 安定して提供したい
- 安心の品質を安定してお届けしたい
以上、三つの思いがあります。詳しくは別の項目でお話します。