先日、家族でうなぎを食べに行ってきました。

伊賀に住むなっちゃん家が食べに行くのは勿論、津のうなぎ屋さん。

津は人口割りでうなぎの消費量が日本一なんです。そしてお店が多い、名店が多い。 今回は「はし家」さんに行ってきました。

昭和28年創業、70年以上の歴史を誇る言わずと知れた名店です。

営業時間内でも、うなぎがなくなる事があるようで、6名で予約したかったのですが、予約は8名からとの事で来店時間を告げると恐らく大丈夫という回答。来店すると立派な4階建て店舗にお客さんが溢れかえっています。

流石、名店。

1階がテーブル席、2階が座敷と個室になっていて2階の座敷に案内されました。

なっちゃんが注文したのは特上うなぎ丼¥3,740円。「安い!」今時3千円台はありえませんよね。

しかもボリューム満点。

カリッと香ばしく焼きあがったうなぎは関西風で食べ応え満点。

ご飯もふっくら炊きあがっていて、こちらのお米はなんと伊賀米なんです。

当然ながら、なっちゃん家のお米ではありませんが、伊賀米が使われているって嬉しいじゃないですか。

本当にお腹いっぱいになり、苦しいくらいです。上うなぎ¥3,058円でもお腹いっぱいになると思います。

小食の方なら中うなぎ丼¥2,376円や小うなぎ丼¥1,694円でも十分満足できると思います。

県外からも沢山いらっしゃるお店ですから三重県にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

https://unagi-hashiya.jp

他のおすすめ店

  • うなふじ→こちらの行列はかなりのものです。
  • 新玉亭 →はし家と並ぶ老舗
  • 炭火焼うなぎ 東山物産 →こちらは志摩市になるため少し遠くになりますが有名店ですよ。

\ 最新情報をチェック /